本文へ移動

千寿堂in

千寿堂の日常

衣替え

2019-06-04
チェック
こんにちは、今日も暑いですね。皆さん熱中症対策はしていますか?
がぶがぶと一気に水分を飲むのではなく、こまめに一口ずつ水分を摂ってください。なぜかと言うと人間の身体は1回に吸収できる水分の量が決まっているのでがぶがぶと飲んでしまうと吸収されなかった水分が尿として排尿されてしまうので水分の無駄になってしまいます。ですので水分を摂る時は少しずつこまめに摂りましょうと推奨しているのです。
 
…実は私も今、他スタッフに教わって、言われてみれば一気に飲むとお手洗いに行きたくなるなぁ…と感じ、改めて勉強になりました。
 
さて!暑くなってきて皆様衣替えはしましたか?
一気に気温が高くなったので私は服の衣替えに困りました…。
そんな中ノアちゃんは先日お誕生日プレゼントとして新しい服を買ってもらい衣替えをしました。
羽根と尻尾付きのハチさんです(笑)似合いすぎて家族で大笑いでした。
 
衣替えといえば樟脳ってありますよね。私実は樟脳って存在自体知らなくて患者さんに「樟脳ありますか?」と聞かれて頭の中でははてなマークだらけになり、他の先輩スタッフさんに聞きました。
防虫剤って樟脳って言うのですね…。薬局に勤め始めてから毎日が勉強になります。
今度は樟脳ありますかと聞かれても自信を持って、あります!と答えられるのでぜひお声かけください!(笑)
 
池原でした(*^_^*)
ハチの服を着ています
TOPへ戻る