千寿堂in
千寿堂の日常
地域の絆
2020-02-10
長寿会に参加してきました!
昨日2月9日、日曜日に八千代台東町会館で行われた、地域の長寿会「わかば会」の集まりに千寿堂メンバー3名が参加させて頂きました
これからの薬局には地域医療の貢献への一環として皆様の健康で快適な生活のお手伝いをさせて頂くことが求められているのです
という訳で、昨日は25名ほど集まった中(千寿堂のお馴染みさんもちらほら!)で、まずは恒例の体操タイム!なんと八千代元気体操、ポンポコ体操、月の砂漠、と3つもあるのです!慣れない私たちは見よう見まねで行うも、結構暑くなりました。これを毎日家で行えば、とても良い運動になりそうです。
その後45分ほど時間を頂いて、薬剤師が講師となって(またまた)体操や脳トレを皆さんと一緒に行いました。シニア世代の運動時の目標心拍数のお話しも興味深かったです。
その後の質問タイムでは皆さん活発にご自身が服用されているお薬の事や、災害時のお薬手帳の事、血圧の話や、お薬をお茶やお酒(笑)で服用していいのか、などたくさんの質問が挙がりました。(ご興味のある方はぜひ千寿堂までお越しください)