本文へ移動

千寿堂in

千寿堂の様子

店舗外観

いつでも明るく親切に。お薬の相談、お肌のお悩みなどお気軽にご相談下さい。

店内

心も体も元気になっていただける薬局をめざして、スタッフ一同心を込めてお迎えします。
!!若甦無料試飲実施中!!

千寿堂の日常

RSS(別ウィンドウで開きます) 

衣替え

2019-06-04
チェック
こんにちは、今日も暑いですね。皆さん熱中症対策はしていますか?
がぶがぶと一気に水分を飲むのではなく、こまめに一口ずつ水分を摂ってください。なぜかと言うと人間の身体は1回に吸収できる水分の量が決まっているのでがぶがぶと飲んでしまうと吸収されなかった水分が尿として排尿されてしまうので水分の無駄になってしまいます。ですので水分を摂る時は少しずつこまめに摂りましょうと推奨しているのです。
 
…実は私も今、他スタッフに教わって、言われてみれば一気に飲むとお手洗いに行きたくなるなぁ…と感じ、改めて勉強になりました。
 
さて!暑くなってきて皆様衣替えはしましたか?
一気に気温が高くなったので私は服の衣替えに困りました…。
そんな中ノアちゃんは先日お誕生日プレゼントとして新しい服を買ってもらい衣替えをしました。
羽根と尻尾付きのハチさんです(笑)似合いすぎて家族で大笑いでした。
 
衣替えといえば樟脳ってありますよね。私実は樟脳って存在自体知らなくて患者さんに「樟脳ありますか?」と聞かれて頭の中でははてなマークだらけになり、他の先輩スタッフさんに聞きました。
防虫剤って樟脳って言うのですね…。薬局に勤め始めてから毎日が勉強になります。
今度は樟脳ありますかと聞かれても自信を持って、あります!と答えられるのでぜひお声かけください!(笑)
 
池原でした(*^_^*)
ハチの服を着ています

お誕生日おめでとう

2019-05-31
チェック
こんにちは!
今日はどんよりとしたお天気ですね。
皆様気温差で体調崩されていませんか?
私は毎日元気に過ごせています!
 
そんなぐちゃぐちゃした嫌な天気が続いてますが池原家にとって昨日はとても良い記念日でした。
池原家の末っ子のノアちゃん、4歳のお誕生日でした!パチパチ!☆
 
家族5人でケーキを食べてノアちゃんはいつものドックフードと食用のささみを湯煎し、ミックスベジタブルをのせたごいつもより豪華なご飯でした(*^_^*)喜んで食べていました!
犬用のケーキはあるのですが父が心配性の過保護なので「犬用ケーキはダメだ」と言い放ちノアちゃんにケーキはありませんでした…かわいそうに(;_:)
しかしどうしても誕生日感ある写真を撮りたかった母は一生懸命目の前に人間のケーキを並べツーショットを取っていました。ノアちゃんは食べたそうにずっと見てました…(笑)
それが下の最初の2枚の写真です。
そしてどうしても床が嫌だった母はテーブルでも撮っていました。食べられないのを察したのかもうノアちゃんは諦めの表情です。(笑)
 
ここで「犬用のケーキ」と言いましたが皆様存在は知っていますか?
今凄く完成度の高い「人間の食べ物なのかな?」と疑ってしまうようなケーキや食べ物が売っているんですよ!もちろん着色料や砂糖、犬が食べてはいけないチョコやネギ類は一切入っていない全て自然素材で作られたものらしく、こうした記念日など年に1回くらいなら食べても安全なもののようです!去年のお誕生日にカップケーキを購入して私も一口食べたのですが感想としては「味のないケーキ」です(笑)
 
ここで豆知識。犬の味蕾の数は約2千個で人間の5分の1程度しかないと言われていて、味覚地図も人間ほど定かではなく、舌のどこの部位でどの味を感じているのかは犬のみぞ知る…。犬の食べ物、私は好奇心で一口食べたりするのですが基本味がありません。味が濃い物って体に悪いイメージもありますし…そういうことも関係しているのですかね。またいつか詳しく調べてブログに書きますね。
 
長文になりすみません、ここまで読んで下さった方ありがとうございます!
 
池原でした(=^・^=)

結膜炎

2019-05-28
チェック
こんにちは、少し前ですがノアちゃんが結膜炎になってしまいました。
目脂が酷く、病院へ行ったところ結膜炎と診断…。
ノアちゃんは逆さ睫毛なので「抜いてあげないとしょっちゅうなっちゃうね」と上司に言われて少し悲しくなってしまいました。
 
しかしすぐ検査して目薬を処方してもらったので少しずつ良くなってきました。最初は嫌がって逃げていましたが最近は「薬の時間だよ」と言うと大人しく目薬をさしてくれるようになったので良かったです。
 
早く治ると良いな…。
 
その数日後に私の弟のひとりも結膜炎になって池原家では少し笑い話になりました。(笑)
 
以上池原でした(*^-^*)

暑さに耐えられない

2019-05-24
チェック
風の当たる寝室にて
こんにちは、今日も5月にしては異常な暑さですね。
朝のニュースで天気予報士さんが「7月上旬並みの暑さです!」と説明していて驚きました。でも7月独特のじめっとした暑さがない分少しはマシ…?と思った自分もいます。けれども気を抜かずに水分も休憩もしっかりとって仕事に打ち込もうと思います!
 
と、気合を入れて出勤しようとした今日の朝…ふと寝室を覗いたら死んだように眠るノアちゃん…!
ノアちゃんも暑いのか風の当たる涼しい所で寝ていました。犬の体温は平均40度近くあるので人間より暑さを感じるんです。そう思うとかわいそうですね…。
少しでも涼しい環境に居させてあげたいので池原家では早くも冷房を1日中つけそうです、ノアちゃんだけの為に。(笑)
 
池原でした(*^-^*)

お昼寝

2019-05-21
チェック
昼寝をするノア
こんにちは、今日は天気が悪くて気分も憂鬱になりますね…。そんな時は少しでもリラックスのできる環境でゆったりと過ごしてみてください(^^♪
 
さて、ゆったりと言えば犬は1日の内平均14時間ほど眠るそうで、ノアちゃんもよくお昼寝をしています。お昼寝の場所はこちら!…洗濯カゴ…。
赤ちゃんの頃からなぜが洗濯物や洗濯カゴに乗ったりするのが好きでノアちゃん専用カゴを買いました。ですから本人もお気に入りの毛布を敷き詰めてよく寝ています。相変わらず変わってますね…(笑)
 
追伸、系列店のすずらん薬局さんのブログでノアちゃんのお話をしてくださっていました!すずらん薬局さんのスタッフさんで1週間保護猫ちゃんを預かっているそうです。スタッフさんのお家を気に入って新しい家族として迎え入れられるとお互いに幸せになれますね。
 
池原でした(*^-^*)

千寿堂の出来事

RSS(別ウィンドウで開きます) 

千寿堂通信2019年夏号

2019-07-08
今回の千寿堂通信は7月に行われた成田祇園祭と2年目薬剤師の栗原さんについてお話ししています。
 
栗原さんは千寿堂に来てから半年が経ちますが、まだまだ知らないことがいっぱいあると思い質問形式で紹介しました。ぜひお読みください。

千寿堂通信2019年春号

2019-04-05
千寿堂で行っている健康相談会「わくわく元気倶楽部」で、八千代台包括支援センターの社会福祉士の方をお招きして、介護サービスのお話をしていただきました。
今回の千寿堂通信は介護サービスについてまとめてみました。

アクセス

[住所] 〒276-0032 千葉県八千代市千代台東3-5-2
[交通機関] 八千代台駅 徒歩約15分 / 専用駐車場4台
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 047-481-3258
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る