本文へ移動

千寿堂in

千寿堂の様子

店舗外観

いつでも明るく親切に。お薬の相談、お肌のお悩みなどお気軽にご相談下さい。

店内

心も体も元気になっていただける薬局をめざして、スタッフ一同心を込めてお迎えします。
!!若甦無料試飲実施中!!

千寿堂の日常

RSS(別ウィンドウで開きます) 

地域の絆

2020-02-10
長寿会に参加してきました!

昨日2月9日、日曜日に八千代台東町会館で行われた、地域の長寿会「わかば会」の集まりに千寿堂メンバー3名が参加させて頂きました口を広げてにっこりした顔

これからの薬局には地域医療の貢献への一環として皆様の健康で快適な生活のお手伝いをさせて頂くことが求められているのです点滅している星

という訳で、昨日は25名ほど集まった中(千寿堂のお馴染みさんもちらほら!)で、まずは恒例の体操タイム!なんと八千代元気体操、ポンポコ体操、月の砂漠、と3つもあるのです!慣れない私たちは見よう見まねで行うも、結構暑くなりました。これを毎日家で行えば、とても良い運動になりそうです。

その後45分ほど時間を頂いて、薬剤師が講師となって(またまた)体操や脳トレを皆さんと一緒に行いました。シニア世代の運動時の目標心拍数のお話しも興味深かったです。

その後の質問タイムでは皆さん活発にご自身が服用されているお薬の事や、災害時のお薬手帳の事、血圧の話や、お薬をお茶やお酒()で服用していいのか、などたくさんの質問が挙がりました。(ご興味のある方はぜひ千寿堂までお越しください2つのハート

その後は会長さんの報告やお茶菓子片手におしゃべり会があるとの事で、私たちはお暇させて頂きましたが、ご近所の方々が気楽に集まって体操をしたり、色々な情報交換を楽しくする事で、互いに健康でいられ絆も深まる…そんなわかば会の雰囲気に触れ、また参加させて頂きたいな…と思ったのでした3つの音符

あけましておめでとうございます

2020-01-10
2020年も千寿堂薬局へ行こう!!
あっという間に今年最初の営業日から1週間が経とうとしていますが、年明けからインフルエンザの患者さんが急に増えた気がします。皆様も疲れを溜めずに、睡眠をしっかりとって、風邪に罹らないように健康に気を付けてくださいね梅
 
千寿堂の健康相談会「わくわく元気倶楽部」の2020年の予定表を作りました。詳しい日程は決まり次第「イベントのお知らせ」のほうでご報告しますので、今年もたくさんのご参加をお待ちしております2つのハート

ポイント2倍キャンペーン始まります!

2019-12-04
チェック
お得なセット品もたくさん!!
年に1度のポイント2倍キャンペーンがいよいよ来週から始まります!(21日まで)
例年この期間を一番楽しみにしてくださっているお客様が多いので、千寿堂もそれに合わせてお得なセット販売をしています王冠
今年は…
1(シールド)年末年始の飲み過ぎに大好評「ミラグレーン」!
2(シールド)冬の乾燥に嬉しい化粧水「アクル」!
3(シールド)千寿堂で大人気!関節の栄養分「MSMコラーゲンスーパー」!
の3本立てでお得なオマケ付きセットをご用意しております口を広げてにっこりした顔
ぜひこの機会にご来店ください。

笑顔

2019-11-06
チェック
こんにちは、今日も元気な池原です口を広げてにっこりした顔
私事ですが昨日、患者様3名に「 笑顔が素敵ね 」と、お褒めの言葉を頂きました 赤いびっくりマーク 私は笑顔が苦手なので褒めてもらえてとても嬉しいです 赤いびっくりマーク
 
皆さん、普段何気なく笑顔になりますよね。嬉しかったり楽しかったり面白かったり・・・。そんな笑顔にはたくさんの効果があります。
 
1番の効果は「ストレス解消」です。
笑顔によって脳内には幸せホルモンと呼ばれるセロトニン等の脳内物質が多く分泌されます。
このセロトニンが分泌されると人はストレスが軽減されると考えられているようです。笑顔で脳内物質が分泌されるなんてすごい話ですよね驚いた顔
 
ここに書き込み出来ないくらいのたくさんの効果があるみたいですよきらきら
 
池原はこれからも笑顔で頑張ります口を広げてにっこりした顔
 
池原でした(*^-^*)
 

お見送り

2019-11-02
チェック
リビングの窓からこんにちは
11月になりました!
早いもので今年ももう2か月。
あっという間ですね、体感半年くらいの池原ですまいった顔
 
今日は朝から良いお天気でしたね。眠さが勝利しお空の写真は撮り忘れました…次晴れた時には必ず撮ろうと決めました口を広げてにっこりした顔
 
しかしノアちゃんの写真は忘れなかったです赤いびっくりマーク
影からジッとこちらを見ています…これはノアちゃんなりのお見送りです赤いびっくりマークそう信じています赤いびっくりマーク
 
今日も癒されて1日を始める事が出来ました。
 
池原でした(*^_^*)

千寿堂の出来事

RSS(別ウィンドウで開きます) 

千寿堂通信2019年夏号

2019-07-08
今回の千寿堂通信は7月に行われた成田祇園祭と2年目薬剤師の栗原さんについてお話ししています。
 
栗原さんは千寿堂に来てから半年が経ちますが、まだまだ知らないことがいっぱいあると思い質問形式で紹介しました。ぜひお読みください。

千寿堂通信2019年春号

2019-04-05
千寿堂で行っている健康相談会「わくわく元気倶楽部」で、八千代台包括支援センターの社会福祉士の方をお招きして、介護サービスのお話をしていただきました。
今回の千寿堂通信は介護サービスについてまとめてみました。

アクセス

[住所] 〒276-0032 千葉県八千代市千代台東3-5-2
[交通機関] 八千代台駅 徒歩約15分 / 専用駐車場4台
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 047-481-3258
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る